月別アーカイブ: 7月 2012

岐阜県の蔵元さんと、情報交換

今日は墨田区の花火大会に行く前に、 有楽町で岐阜県の蔵元さんと情報交換をさせて頂きました。   高木酒造さんのWEB: http://okuhida.co.jp/ ブログへのLINK: 酒蔵おかみのブログ     会社の切り込み隊長的に活動されている高木さんですが、 とても柔らかく、優しい雰囲気でお話をされるのが印象的でした。


≪記事へのリンク≫ 岐阜県の蔵元さんと、情報交換


財団法人JASTPROの日本輸出入者標準コード取得のお知らせ

財団法人 日本貿易関係手続簡易化協会が行っている 「日本輸出入者標準コード登録コード番号」を2012年7月に取得いたしました。   このジャストプロ番号取得すれば、何点かメリットはあるようですが、弊社としては、以下のポイントを重要視し、取得する事となりました。 入手した12桁の番号を通関申告をすると、取り扱い貨物を迅速に処理する事が可能となります。このコードを入手する事で、輸出実績がつくと言われています。例えば、コードを取得しないで輸出を毎回すると、輸出する貨物の検査を受ける可能性が高くなるそうです。検査には勿論時間がかかりますので、輸出のスケジュールが変更になるかもしれません。そう …


≪記事へのリンク≫ 財団法人JASTPROの日本輸出入者標準コード取得のお知らせ


Thai向けアルコール飲料輸出のJTEPAが・・・

「日タイ経済連携協定を使って、関税を下げて輸出したい?」     YES. 普通ならそうしたいですよね。 でも・・・・   JTEPAの輸出に関する情報は殆ど見つからない! 出てこない! ふざけてる!     っと悪戦苦闘し続けて、ようやく良い感じになってきました。   まず、どこに連絡すれば正確な情報を得られるのか? ↓ 電話をかけまくって、ようやく突き止めました。     いや~このプロジェクトは大変ですね。 情報があまり多く出回っていないので、他にやりたい人達も大変な思いをしているはずです。   & …


≪記事へのリンク≫ Thai向けアルコール飲料輸出のJTEPAが・・・


ラベル・販促物の制作に強い方と情報交換

今日は午後1~6時ぐらいまで、海外市場のラベル・販促物の制作に強い吉崎さんと情報交換会をしました。場所は僕がよく利用する横浜駅前のシェラトンにて。(ちょっとした打ち合わせ場所にお勧め)   サンプルとしてお持ち頂いた、販促物や資料を色々と拝見させて頂きました。 本当に海外のマーケットにアプローチをしたいのであれば、現地の方が知りたくなるような情報は日本側から揃えるのは当然ですよね。ただ、まだシッカリと揃えている所は現状少ないでしょうね・・。 という事は、そこ、チャンスです。 やった人は、やってない人よりアドバンテージが1つ増えると思いませんか?      吉崎さん …


≪記事へのリンク≫ ラベル・販促物の制作に強い方と情報交換


秋田県の阿櫻酒造さんの稲上さんをご紹介して頂きました。

今日は、お世話になっている寺田さんのご紹介で秋田県の 阿櫻酒造の稲上さんをご紹介していただきました。   お二人はもう5年近くのお付き合いがあるらしく、お互いをよく知っている間柄なんだな~という印象を受けました。寺田さんは、惜しみなく自分の知っている事や情報、人脈をシェアしてくださるので、大変ありがたいです。良い出会いに感謝しています。   さて、話を聞いていて非常に変わっているなと思ったのは、日本酒の販売比率です。県内消費と県外消費の比率を聞いたら、7割が県外で、3割が県内でしょうか・・・。とおっしゃっていました。今までお話を聞いてきた蔵元さんは逆のケースが殆どだったので …


≪記事へのリンク≫ 秋田県の阿櫻酒造さんの稲上さんをご紹介して頂きました。


考え方が柔軟な蔵元さんと情報交換

鳳鸞酒造の社長さんが、わざわざ横浜におこしになりました。 (HP: 鳳鸞酒造株式会社)   この時期、駅から会社まで歩くと、かなり暑いので駅前のシェラトンホテルのカフェに行こうと思ったのですが、なぜか行列・・・。という事で、駅下のカフェで2時間ほどお話を聞かせていただきました。   今回は、お世話になっているコンサルの寺田さんのお陰でお話を聞かせて頂く機会を頂きました。   まず最初に驚いた事、それは・・・。 酒造りを12月~しているという事!   僕の今までの固定概念としては、 (1) 10月~4月ぐらいに酒造りをする (2) オールシーズン作る環境を …


≪記事へのリンク≫ 考え方が柔軟な蔵元さんと情報交換