新型コロナウィルスの影響

新型コロナウィルスという、今まで聞いたことの内容な事態が起きています! 2020年2月には海外から輸入者さんがきて、何ヵ所か酒蔵さんをお連れしたり出来ましたが、 翌月の3月になると、日本国内・海外と一気に出国・入国が制限される事態になりました。 勿論、この不安な状況が世界中の人々に与える影響は大きく、お酒の消費も変わる可能性があります。 海外市場では自宅での消費量は上がる可能性はありますが、飲食店での消費はガクッと下がる可能性もあるかと思います。 3月~6月までの間は、僕たちの会社の日本酒の輸出は様子見をして、止まっておりましたが、6月に入ってからは海外の輸入者からの『そろそろ輸出してくれ!』 …


≪記事へのリンク≫ 新型コロナウィルスの影響


江戸切子と日本酒を渡し、日本製の良さを実感

先日、島根県の蔵元と海外出張でアジア方面に行ってきました。   「中野君、僕は酒持って行くけど、何か持ってくの?」 と出張数日前に電話があったので、 「だったら僕は、乾杯する時に使える酒器を持って行こう!」と決めました。   早速横浜駅近くの百貨店へ行き、江戸切子の販売コーナーへ。ギフトとして持って行くので、見た目もキレイで、質感も良いのが良いなと思いギフト探しをしました。今までにも何度か江戸切子をギフトとして渡した事があるので、価格帯は想像できます・・・。うん、結構高級!   でも、せっかくのギフトですので、良いものを探したいですよね。そして赤・青・灰色の3つの …


≪記事へのリンク≫ 江戸切子と日本酒を渡し、日本製の良さを実感


倉庫で汗だく作業

先日はオーストラリア向けの輸出作業で港の倉庫に揃った酒をパレッタイズする作業を手伝いに行ってきました。     倉庫に午後1時に到着すると、当日午前指定で送って頂いた商品がきれいに並べられて、パレッタイズ作業を待つ状態になっていました。商品によってはバラで到着するものもあったり、ある程度の数量の場合は蔵元にお願いをして、蔵で事前にパレッタイズして頂きました。   でも! コンテナにのせられるパレットには数が(限られたスペース)があります。これはパレットのサイズにも異なりますが、輸入者・輸出者は実務としてシッピングの際の貨物の量をある程度把握し、コンテナのサイズに合 …


≪記事へのリンク≫ 倉庫で汗だく作業


今シーズンの蔵見学はとても充実

今シーズンは今までに行った事のない県にも足を運び、蔵見学をさせて頂きました!   新幹線で行くよりは飛行機が良いエリアは、国内線の飛行機で移動です。MAX70名ぐらいの飛行機に乗るのは珍しかったのでテンションが上がりました。国内移動は、だいたい1,2時間以内で到着するので楽ですね。   さて、蔵見学で面白いなといつも感じるのは、2パターンのご案内がある事です。   普通な感じでご案内してくださる蔵元 「自分の秘密基地」をワクワクしながら見せてくださる蔵元 これは、いつも感じる事です。   で、どうしてこんな雰囲気の違いを感じるか?と自分なりに考えてみたと …


≪記事へのリンク≫ 今シーズンの蔵見学はとても充実


プライベート交流会

去年の年末からスタートした日本酒を盛り上げたいという方々のプライベートな集まりがあります。   「志のみ持参」というのが似合う会と言われてますが、確かにその通りな会だと思います。 プラス、自分が最近気になる酒1本と、同じような志の人にも声かけをするのがポイント。   ご覧の通り、かなり盛り上がってきました。   今回は、飯田社長のご好意で馬喰町の岡永倶楽部で開かれました。 また、オーガナイズして頂いた幹事の今田さんにも感謝しております。 こういったメンバーが揃う会自体がレアなので、参加させて頂けるのは、とても光栄です。   流通関係の人、飲食業界の人、情 …


≪記事へのリンク≫ プライベート交流会


港での検疫は時間と費用が結構かかる・・・。

弊社が行っている、酒類販売コンサルティングのクライアントさんから、「リキュールの輸入に関する貿易の実務を0~自分たちでやっていけるまでやって欲しい」と頼まれ、もう2,3ヶ月ほどサポートしています。   そこで、実際にコンテナが東京港に到着してから、検疫所の検査を必要となりました。検疫してもらうのに、幾らぐらいコストと時間がかかると思いますか?時間にして約OO日。コストにしてOO円。その他に必要となってくるコストがOO円。   もし急いで輸入して、自分の手元に物が欲しい!と思っても、 検疫のチェックが必要・・・という時は、しょうがないです。 これは、お金と時間をかけてでも、や …


≪記事へのリンク≫ 港での検疫は時間と費用が結構かかる・・・。


行動力がある人は、話が早い

『今日、今から行って相談しても良いですか?』   昼ぐらいに、ちょっと片言の日本語で電話をかけてきた人がいた。 海外の人が日本語を喋れるというのは、実はとてつもなく難しいこと。 僕も海外に住んでいたから、この方の大変さが少し分かる。   なので、僕の今日の予定は実は色々とつまってはいたけど、 彼の熱意には出来るだけ応えたいと思い、急遽打ち合わせをする事にした。   電話から2時間ぐらいで、彼は横浜の事務所にきた・・。 年齢はだいたい僕と同じくらい。 今現在、会社も経営していて、雰囲気もシッカリしている感じ。 話していて、お互い商売人同士というのを感じる事が出来たと …


≪記事へのリンク≫ 行動力がある人は、話が早い


国際発送の際は、郵便局のEMSも結構良いかも

『普通郵便と、EMSって何が違うんですか?』   こんな話を今日、事務所近くの郵便局の窓口でしていた・・。 実は、あまり郵便局を活用していなかった僕には、様々ある郵便サービスの違いが良く分からない。   ちょっと前に、空瓶12本とラベル30枚セットをアメリカに送った。 これは現地での州単位で行う登録作業に使用するサンプル。 今回初めてEMS(国際スピード郵便)というのを使い、6kg程度の軽いダンボール1箱を送ってみた。 確か金額にして1万円ぐらい。 3,4日で届くとの事だったので、安いかな~と思った。   今日は、Document3通を送るのに郵便局へ足を運んだ。 …


≪記事へのリンク≫ 国際発送の際は、郵便局のEMSも結構良いかも


新しい事を取り入れると意外に面白い

デジカメって便利ですよね!?   僕は99年にアメリカへ留学する際に始めてデジタルカメラを買った時から今までずーーっとSONYです。パソコンもモバイル用はVAIO。ウォークマンもSONY。家のTVもBRAVIA。っと、何でもSONY派です。   で、3,4年前にデジタル一眼レフカメラαを買ってから、しばらくカメラが欲しいとは思っていなかったのですが、最近は小型でポケットに入るサイズカメラもかなりキレイに撮れる様になったので、5代目としてコンパクトカメラを購入する事にしました。   でも今回はNIKON。   何で違うメーカーにしてみたか?というと、 SO …


≪記事へのリンク≫ 新しい事を取り入れると意外に面白い


新旧のデザインの違い。

先日電車に乗った時に、ふと目に入ってきたクラシックな扇風機。 どう見ても、かなり古い。 多分30年か、それより前に作られたんじゃないかな?って思う。 でも現役で回り続けているから、クオリティは凄いな~とも思う。   家庭用の古い扇風機といえば、こんなのをイメージする人もいるかもしれない。 むかーーし、 小学生頃に実家か、おじいちゃんの家にあった気がする・・。     で、 今日電話の電池を買いに電気屋さんへ行ったら入り口に最新の扇風機があったので値段や機能などを見てみた。 最近のヤツは勿論「リモコン付き」だし、「羽の数も多い」、そして「風量の細かな調節」も可能。ま …


≪記事へのリンク≫ 新旧のデザインの違い。


RIEDELでシャンパングラスを購入

今度、スペイン産のシャンパンを飲む予定なので、それに合うグラスを探しに SOGOにあるRIEDELへ行ってきました。 かなり良いセレクションがあるショップなので、お気に入りです。   最初に一目惚れした、このセクシーなグラスに決定。 4月23日の特別な結婚記念日に使う予定です。   手にしっくりと馴染むので、このグラスはかなりお気に入り。 他のメーカーも見ましたが、これが1番良い感じです。   シャンパンを飲む時が楽しみです。


≪記事へのリンク≫ RIEDELでシャンパングラスを購入


ワインサロンにて、ワインの勉強

  前々から気になっていて、ようやくスケジュールが合ったので ワインの勉強に行ってきました。 出来れば、もっと深く学びたいのですが、今回は短期のコースで。 ソムリエ、田崎真也さんのサロンが日本酒造組合中央会の近くにあるので 新橋駅から比較的簡単に行く事ができました。   レクチャーを聞きながら、そして資料を読み、実際にテイスティング出来ると、 とても分かりやすい。 もっと知りたい!という気になりますね。     日本酒と同じで、まずは飲む前に分かる情報収集。 香りと色を比べました。   違いが分かると、実に面白い。 そして、ブラインドテイスティ …


≪記事へのリンク≫ ワインサロンにて、ワインの勉強


菰樽, Komo Daru, Sake Barrels?

そーいえば、最近インポーターから「コモ樽を8個送って欲しい!」とリクエストされました。 でも、杉で出来ている樽だと、通関で止められる可能性が大なので、発泡スチロールの樽を送ろうか検討中です。   今日、鎌倉に行ったら沢山樽が並んでいたので、写真を一枚・・・。   英語では「Barrels」 「Komo Barrels」とでも呼んでおきましょう・・・。   色々とボキャブラリーが増えますね。


≪記事へのリンク≫ 菰樽, Komo Daru, Sake Barrels?